Kindle Unlimited読み放題の特徴
サブスク型の本・マンガ読み放題サービスとしては最大級の規模を誇るのがKindle Unlimited。Amazonが運営しており、Kindleタブレットと言われる専用タブレットもありますが、スマホやiPad、PCでも問題なく利用可能。
月額980円で200万冊以上の書籍が読み放題
月額980円で200万冊以上の書籍が読み放題になり、ほぼすべてのジャンルに対応。漫画や小説、ビジネス書から専門書、雑誌、写真集など本屋に並んでいるジャンルは網羅しています。
現状電子書籍のサブスク型サービスでは最大級で、話題作で合っても半年~1年程度でKindle Unlimitedで読むことができるものあり、本屋で気になった本はまずKindle Unlimitedにあるか調べてみるという使い方もできます。
個人出版のものも多くある
過去の話題作もたくさんありますが、一方で個人が簡単にKindleで出版できるので、個人出版の書籍も大量にあります。
クオリティやボリュームは出版社を介した書籍に劣る分、大衆向けではなくピンポイントなターゲットを狙った書籍もあり、自分だけに刺さる書籍を探せるのもKindle Unlimitedならでは。
漫画に関しては読み放題内で完結しないものも
約5万冊の漫画が読み放題になりますが、3巻までは読み放題で続きは購入しなければ読めないという作品もあります。
またワンピース等の超有名作品は読み放題に含まれないことが多く、課金する前に自分の読みたい漫画が読み放題にあるか、完結まで読めるかをKindle内で調べておきましょう。
一方面白い漫画に出会いたいという場合は、1巻だけ読み放題というタイトルはたくさんあるので、色々あさって見るのも面白いと思います。
20冊まで端末にダウンロードしておける
Kindle Unlimitedは端末に書籍をダウンロードして読むタイプのサービス。Wi-fi環境でダウンロードしておけば、閲覧時にはスマホのギガを消費せずに済むメリットがあります。
またダウンロードしてしまえば電波が入りづらい場所でもサクサク閲覧可能なのもメリット。
ただキープしておけるのは20冊までとなっており、21冊目を読むには今までダウンロードした1冊を削除する必要があります。
一度削除したものでも再度ダウンロードしなおせますが、その場合も20冊を超えてしまう場合は、20冊以内に収まるようにどれかを削除しなければいけません。
※以前はキープは10冊まででしたが、今は20冊に拡大されました。
Kindle Unlimited読み放題の漫画に関する口コミ
- たくさんの漫画を読み漁れる
- 角川系の漫画が多くある
- 雑誌だけでも十分元が取れる
- 睡眠時間が足りないほどハマる
いろんな漫画を読み歩いたり、雑誌だけでも元が取れるなど、読み放題対象のボリュームが多いので、そのあたりの満足感は高いようです。
一方で悪い口コミや微妙な口コミは以下。
- キープしておける冊数に制限があって不便
- 読み放題内で完結しない漫画が多い
- おすすめの更新頻度や制度が低い
読むたびにダウンロードと削除を繰り返すのが面倒だったり、完結しない漫画が多いという不満が多いようです。またおすすめに出てくる内容が微妙と言う意見もありました。
良い口コミ
Kindleでアンリミ漫画読み漁るの楽しいな、何も読まずに毎月1000円払ってたのもったいねー
— 中折れアスぺ (@bboo00o) December 4, 2022
kindleアンリミ読んでんだけどカドカワからめっちゃ無料漫画来て草
— 100日後に死ぬキャル (@snooze16948662) September 13, 2022
Amazonにたくさんマンガ流してくれて助かる
Kindleのアンリミやばい。
— みくろ (@blmicro) October 27, 2018
ファッション誌で十分元取れてるのに、BLマンガいっぱい読める。初心者に沼過ぎる、、、
今更ですが……
— 葵@読書垢 (@04culture11) December 1, 2022
Kindle Unlimitedに入ってみました……
マンガと小説が大好きな私。
もはや、これは沼。
KindleUnlimited宝の山すぎてホックホクやな…時間が足りないぞ…(毎日8時間睡眠をキープしているぼく)
— しの@6y3y姉妹 (@focaccia_as) July 14, 2022
200万冊を超える書籍があるので、漫画のみならず、雑誌や実用書も読む人にとっては寝不足になるのもうなずけます。
個人差はありますが、買うほどでもないがちょっと読んでみたい書籍を読み放題で消化できるのは便利ですよね。
悪い口コミ
kindleのアンリミ最高のサブスクなんだけど、小説を積んでマンガを読み始めるとすーぐ「もう10冊借りてるから何冊か返せよ!」って言ってくるのだけはきらい まず小説を読みきれ?はい
— ティアガ (@tamaplaza2) April 16, 2021
本のサブスク、Kindle Unlimitedが本来それなのだけれど、実際には月刊誌直近三ヶ月分までとか微妙に古いタイトルの既刊10巻中3巻までみたいなのばっかりで全然Unlimitedじゃねーですねってなるしサービス名をKindle Limitedに改名すべき。
— ほねなしマルシー (@mkd_light) March 30, 2023
今月のKindleUnlimitedの新着と特集、これが!というのがないなぁ。
— あおもみじ/読書📖とおやつ (@aomomizisan) February 2, 2023
新着に出てくるの、ラノベとマンガばかり(もちろんラノベ、マンガ読むけど、そこまでたくさん読まない)。
この新着表示、人によって違うのかなぁ。ここ最近微妙な月が多い。人に合わせてるならアルゴリズムイケてないよ。
漫画に関して言うと読み放題内で完結しない作品がある点を不満に上げている人が多い印象でした。
またおすすめに出てくる内容や、200万冊と量が多い分読みたい作品が見つけづらいという口コミもちらほらみかけました。
個人的にもおすすめの内容はもっと精度高くしたり、ページを開くたびに新たな作品をおすすめしてほしいなぁと思いました。
Kindle Unlimited読み放題がおすすめな人
- 本が好き
- 色々な漫画を読みたい
- 本屋が好き
- 雑誌を読む習慣がある
- 立ち読みは疲れる
とにかく書籍であればオールジャンル扱っているので、本や漫画、雑誌を読む習慣がある人にとってはコスパの良いサービスです。
人によっては何か読みたくなったらKindle Unlimitedに加入して、読みたい書籍を一気に消化したら次月は解約するなど、賢く使っている方もいるので、ピンポイントで読みたい本や漫画がある人にもおすすめ。
一方で以下の人にはあまりおすすめできません。
- 鬼滅の刃等超有名漫画を読み放題内で読みたい
- 有名作家の作品を発売日に読み放題内で読みたい
超有名作品の漫画は過去作であっても、読み放題対象にならなことが多いです。また書籍発売と同時に読み放題内で後悔されることも少ないので、そういった方は普通に購入されたほうが良いと思います。
Kindle Unlimited読み放題と他の漫画サービスの違い
名称 | 月額料金 | 読み放題冊数 | 漫画ジャンル | 無料特典 |
---|---|---|---|---|
シーモア 読み放題 | 780円 1,480円 | 5万冊以上 12万冊以上 | 少年、青年、少女、 女性、BL、TL、オトナ | 7日間 |
Kindle Unlimited | 980円 | 漫画:5万冊以上 書籍:200万冊以上 | 少年、青年、少女、 女性、BL、TL、オトナ | 30日間 |
BOOK☆ WALKER | 836円 | 3万冊以上 | 少年、青年、少女、 女性、BL、TL、オトナ | 1カ月 |
ブック放題 | 550円 | 5万冊以上 | 少年、青年、少女、 女性、BL、TL、オトナ | 1カ月 |
Kindle Unlimitedの特徴は何といっても書籍200万冊以上と言うボリューム。漫画も読み放題で読みたいが、本や雑誌も読みたいというニーズにこたえられるのはKindle Unlimitedだけ。
一方で漫画の読み放題だけでいいならシーモア読み放題の方が漫画冊数が多かったり、ブック放題の方が月額が安いので、Kindle Unlimitedでなくてもいいかもしれません。
Kindleタブレットが安くてちょうどいい

またKindle独自の要素としてはAmazonで販売されているKindleの専用タブレットがある点です。
1万円以下で購入可能で、スマホだとマンガを読むのに画面が小さすぎるとか、雑誌が読みづらいという方にはおすすめ。
安い分iPad等に比べ性能が低く、またアプリストアもAmazon独自なためゲームアプリ等で遊ぶ目的では不足している点が多いですが、本や漫画、雑誌を読むためと割り切るならコスパは高いです。
もちろんブラウザでサイトを見たり動画を閲覧するにも十分性能なので、Kindleタブレットを買うならKindle Unlimitedとの相性がいいのでおすすめです。
Kindle Unlimited読み放題のよくある質問
- Qどんな本が読み放題か調べられる?
- A
登録すれば調べられます。無料体験期間が30日間あるので、読みたい作品が無ければ課金が始まる前に解約できます。
- Qダウンロードした本は退会後も読める?
- A
本をKindleアプリ内にダウンロードできますが、読み放題としてダウンロードした本は、読み放題を解約すると読めなくなります。
- QAmazonPrime加入特典はある?
- A
AmazonPrimeとは別サービスなので、Primeに入っていたとしても特に特典はありません。
まとめ
5万冊の漫画はもちろん、書籍全体で200万冊もの読み放題となるので、マンガ好き、本好き、雑誌好きには間違いなくおすすめできるKindle Unlimited。
読みたい作品があるかはKindle Unlimitedに登録後の30日の無料体験期間で検索できるので、課金が始まる前に検索して調べておきましょう。
ピンポイントで読みたい作品があるなら、無料期間だけで事足りるかもしれないの無料の30日間を無駄にしないように注意です。